後悔先に立たず!

後悔先に立たず!
後悔先に立たず!

  写真上の小さな薪ストーブ(40~50cm立方体のイギリスモルソー社製)で我が一番親友「ツトムさん」の別嬪です。昨夜賢妻同伴でディナーに呼んでいただき、ツトム夫人・よりチャンと四人で、この「遠赤外線放射熱」をそれぞれたっぷり浴びて、大寒波ご訪問中に反して、汗ばむ心地良さと炭火コンロで焼きたての魚肉・ビールをガンガン口に放り込み、「大寒」を忘れた。
  写真下は、我が「アメリカンホーム」の「暖炉」であります。
  が、見てくれとデカサでは、ツトム・モルソーをはるかに超えてますが、肝心の「暖かさ」ではかなり負けてるんです!!!!!
  我がアメリカンホームが完成した年にツトムさんに出会って20年が経ちましたが、その間ずーっと「なぜ事前に暖炉と薪ストーブの比較検討をしなかったのか?」と毎冬後悔をし続けております。
  今更暖炉をストーブに替えるには「二百万円」位かかります。金力・体力(薪を自分で調達するための)が底を突いている今日、最早断念せざるを得ない断腸ものテーマなんであります。
後悔先に立たず!



 


  

同じカテゴリー(雑感)の記事画像
1月7日の記事
同じカテゴリー(雑感)の記事
 1月7日の記事 (2017-01-07 23:50)
 日常の断片 (2016-12-22 02:27)
 目下の楽しみ (2016-08-09 16:45)
 今年も猛暑さんが大勢おみえになる?! (2016-05-27 16:21)
 ばあ~らが咲いた! (2016-05-19 19:50)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
あきしゃん